2020年5月18日 登録
複数の自治体において、ホームページを精密にコピーした(または、同期をとっている)偽サイトが確認されています。
特に、コロナウイルスに関する注意喚起情報が掲載されているウェブサイトで同様のページが報告されています。
現時点では自治体ホームぺージの偽サイトを悪用した攻撃等は確認されておりませんが、フィッシングサイト(情報を不正取得するサイト)として報告されているものが多数確認されているため、アクセスする際には十分に注意してください。
特別定額給付金や子育て世帯への臨時特別給付金、新型コロナウイルス感染症対策事業継続支援給付金など、新型コロナウイルスに関する給付金の申請で町ホームページに個人情報を直接入力することは絶対にありません。
(特別定額給付金の申請は申請書の郵送かマイナポータルのサイト・アプリから行います。その他の申請もPDFファイル等をダウンロードいただき、郵送申請という方法で行っています。詳しくは各給付金のご案内のページをご覧ください。)
〇軽井沢町公式ホームページのURLは以下のとおりです。
トップページ・PCサイト
https://www.town.karuizawa.lg.jp/www/index.html
トップページ・スマートフォンサイト
https://www.town.karuizawa.lg.jp/www/sp/index.html
→ドメイン名の末尾の文字列がlg.jpでないものは偽サイトである可能性が高いため、アクセスしないようにしてください。
〇各種申請において個人情報をホームページ上で入力いただくことはありません。
(例)氏名・生年月日・住所・電話番号・口座番号・暗証番号の入力等
→個人情報を直接入力させるフォームはフィッシング詐欺の可能性があります。
(ながの電子申請サービス等を除く)
〇軽井沢町が申請先となっている郵送申請の送付先は以下のとおりです。
軽井沢町役場 〒389-0192 長野県北佐久郡軽井沢町大字長倉2381番地1
→郵送先が申請先住所であるか、送付前に再度確認してください。
不明な点がある際は下記問い合わせ先まで問い合わせてください。