このページの本文へ移動

Welcom to Town of Karuizawa

ごみについて

2024年3月29日 更新

ごみの分別

 『ごみ分別ガイドブック』(P.1~16)(PDF/7MB)(PDF/7MB),

『ごみ分別ガイドブック』(P.17~34)(PDF/3MB (PDF/3MB)をご覧ください。

 

 令和6年4月1日(月)から

 ごみの分別方法が一部変更になります。

 

可燃ごみ 不燃ごみ※

令和6年3月31日(日)まで

(変更なし)

分類7 皮革・ぬいぐるみ・バッグ・布類・ゴム・座布団・汚れた衣類

令和6年4月 1日(月)から

(追加)

汚れた衣類・ゴム類

分類7 皮革・ぬいぐるみ・バッグ・布類・座布団

 ※「不燃ごみ専用軽井沢ごみ指定袋」は、今までどおり使用できます。

ごみの収集日と指定場所

 各地区のごみ収集日・集積所は

 『ごみ収集日・指定場所一覧』をご覧ください。

じん芥処理場

  『じん芥処理場のご案内』をご覧ください。

資源物

 町では、古紙類をリサイクルしています。限りある資源の有効利用のため、ご協力をお願いします。

 古紙の回収方法

 各地区の古紙指定場所またはじん芥処理場へ排出してください。地区によって出せる日時が異なります。事業者は各地区の古紙指定場所に出せませんので、一般廃棄物収集運搬許可業者またはリサイクル業者へ依頼をするか、直接じん芥処理場へ排出してください。

古紙として出せるもの・出せないもの

種類

分別方法

出せないもの

新聞紙

折込チラシ

紙ひもで束ねる

 なし

段ボール

中身を出し折りたたむ

紙ひもで束ねる

ロウなどで防水加工がしてあるもの

銀紙貼りのもの

雑誌

紙製容器包装

その他の雑紙

紙ひもで束ねる

細かいものは紙袋に入れる

アルミコーティングがされているもの

汚れや臭いがついているもの

写真、感熱紙、カーボン紙、ビニールがついているもの

飲料用紙パック

中身をゆすぎ切り開いて乾燥させる

アルミコーティングされた紙パック

 

生ごみ処理機等の購入補助制度

 生ごみ処理機等を購入した場合、購入価格の2分の1以内(限度額50,000円)で、1世帯1基につき補助金が出ます。

 平成20年4月より補助金交付要綱が改正され、過去にこの制度をご利用の方で、器具の破損等により使用できなくなった方も、前回の制度利用から5年が経過していれば、再度補助対象となります。

 申請時には、生ごみ処理機等の領収書(写し可。レシートは不可)、設置写真、印鑑を持参し、振込口座番号を控えて環境課に申請してください。(申請書は役場窓口、またはホームページからもダウンロードできます。)

 

 詳しくは生ごみ処理機等の購入補助制度についてをご覧ください。  

粗大ごみ

 粗大ごみ(家電リサイクル法対象は除く)は、粗大ごみステッカー(1枚200円)を環境課窓口で購入して、粗大ごみの日に、お住まいの地区の指定場所にステッカーを貼って出すか、直接町じん芥処理場へ搬入してください。

 

 じん芥処理場へ搬入される場合はステッカーは不要ですが、10キログラムあたり100円の処理手数料がかかります。 

 家電リサイクル法

 エアコン(室外機含む)、テレビ(ブラウン管式、液晶・有機EL、プラズマ式)、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機については、家電リサイクル法により、家電小売店が引き取り、メーカーがリサイクルする仕組みになっています。各地区の集積所や、町じん芥処理場に出すことはできません。以下の方法のいずれかを選択して処分を行ってください。

家電リサイクルについての問い合わせ先

 処分方法・リサイクル料金・対象対象外製品の見分け方・ご自身での運搬方法等の問合せは、一般社団法人家電製品協会が運営する、家電リサイクル券センターへお願いします。

 

 家電リサイクル券センター 

 電話番号 0120-319640(フリーダイヤル)

 IP電話などフリーダイヤルに繋がらない場合
 電話番号 03-5249-3455(有料)

 受付時間 午前9時から午後6時(日・祝休)

 処分方法

(1)製品を買替える場合は、新しい製品を購入する家電小売店に引き取りを依頼してください。 
     ※リサイクル料金、収集運搬料金が必要です。小売店に相談してください。

 

(2)破棄のみの場合は、製品を購入した家電小売店に引き取りを依頼してください。
    ※リサイクル料金、収集運搬料金が必要です。小売店に相談してください。

 

(3)買替えではなく、購入した小売業者が廃業した、遠方にある又は不明である等で 購入
した小売店を利用できない場合は、以下の小売協力店又は収集運搬許可業者までご依頼ください。

対象機器 テレビ、電気冷蔵庫・電気冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機、エアコン 出張回収
小売協力店

株式会社軽井沢テレビサービス
軽井沢町中軽井沢5-1 

佐藤テレビ店
軽井沢町大字長倉3644-2

×
ヤマダ電機 テックランド軽井沢店
軽井沢町大字長倉1879-2
ユキ電化
軽井沢町中軽井沢17-9
×
収集運搬許可業者 有限会社軽井沢衛生企業
軽井沢町大字長倉957-29

 

なお、パソコンは製造メーカーまたは購入した販売店に回収を依頼してください。

問い合わせ先が不明な場合は「(一社)パソコン3R推進協会」(TEL:03-5282-7685)へ問い合わせてください。

.

事業系の生ごみの処理について

 町内で事業を営むことにより排出される生ごみは、原則として、排出事業者自らの責任において、小諸市にある「浅麓汚泥再生処理センター」に搬入してください。処理費用は、10キログラムあたり130円です。

 

 浅麓汚泥再生処理センター 

 〒384-0801 小諸市甲1845番地
 電話番号 0267-22-7710
 FAX 0267-22-8904  

 

このページに関するアンケート

このページは見つけやすかったですか?
このページの内容はわかりやすかったですか?
このページの内容は参考になりましたか?

このページに関するお問い合わせ

環境課
電話番号:0267-45-8556
FAX番号:0267-46-3165
電子メール:kankyo(アット)town.karuizawa.nagano.jp
備考:メール送信時はE-mailアドレスの(アット)を半角@に変換してから送信下さい。