保健予防部門

 

乳幼児健診

 

乳幼児の健やかな発育のために、健康診査、並びに子育ての不安を軽減するため、相談や教室を実施します。

 

  • 4・5か月児健診
  • 9・10か月児健診
  • 1歳6か月児健診
  • 3歳児健診
  • 離乳食教室(3.4か月児) 【予約制】

乳幼児健診のページ

 

成人健診

 

生活習慣病、並びに、がんの早期発見のために健診を行います。

  • 特定健康診査
  • 後期高齢者健診
  • がん検診
  • 肝炎ウイルス検診
  • 結核検診

 

各種健(検)診についてのページ

 

成人健康相談

 

健やかな心身の維持と生活を支援するために、相談を通じて助言や提案を実施します。

  • 成人相談 【予約制】
  • 栄養相談 【予約制】

健康相談のページ

 

母子健康相談

 

妊娠・出産された母親や家族の育児不安を軽減するために、各種事業を通して、情報提供と仲間づくりを行います。

 

定期予防接種

  • ヒブ
  • 小児肺炎球菌
  • B型肝炎
  • BCG
  • 四種混合(ジフテリア・百日咳・破傷風・ポリオ)
  • 二種混合(ジフテリア・破傷風)(DTワクチン)
  • 不活化ポリオ
  • 水痘
  • 麻しん風しん混合(MRワクチン)
  • 麻しん
  • 風しん
  • 日本脳炎
  • 子宮頸がん
  • 高齢者インフルエンザ
  • 高齢者肺炎球菌 

予防接種のページ

 

精神保健

 

精神に障がいをお持ちの方や、家族の不安を軽減するために、各種事業を通して、心のケアを行います。

  • 精神保健福祉相談
    精神に障がいのある方、並びに家族の支援と、こころのケアを図るための相談を受けます。
  • 精神保健福祉手帳の交付申請に係る手続
    精神に障がいのある方の障害者手帳交付の申請を受付ます。
  • 自立支援医療(精神通院)給付
    精神に障がいのある方が必要な医療を受ける場合、その医療費の助成の申請を受付ます。
  • 精神デイケア
    精神に障がいのある方の社会復帰を支援するために、音楽・絵画療法等を行います。

このページに関するお問い合わせ

保健福祉課 健康推進係(保健センター)
電話番号:0267-45-8549
FAX番号:0267-44-1396
電子メール:(アット)
備考:メール送信時はE-mailアドレスの(アット)を半角@に変換してから送信下さい。