= 25 =

令和2年7月1日 第696号

大切な人、大切なまちを守る 

消防団

防災行政無線デジタル戸別受信機の無償貸与・設置費用の一部補助について

防災行政無線アナログ戸別受信機の返却について

 町では、防災行政無線のデジタル化に伴い、既存のアナログ戸別受信機が使用できなくなるため、デジ

タル戸別受信機を新たに導入し、情報伝達手段を整備します。令和2年度は、550台の設置を予定しています。

 ※戸別受信機 …… 防災行政無線の子局(屋外スピーカー)からの放送を住居で受信できる装置です。

 防災行政無線のデジタル化に伴い、現在お使いいただいているアナログ戸別受信機は、令和3年2月以降

は使用できなくなります。

 令和3年2月までに総務課防災係(軽井沢消防署内)、または役場総務課④番窓口まで返却いただきます

ようお願いいたします。 

【戸別受信機の無償貸与について】 

※500台

 1.貸与対象者

 

避難行動要支援者台帳に登録した方及び、当該登録者を支援する方で戸別受信機の設置を希望する方。

※避難行動要支援者台帳の登録状況については、保健福祉課 福祉係(44-3333)へ問い合わせてく

ださい。

【戸別受信機設置費用の一部補助について】 

※50台

 1.交付対象者(次のいずれかに該当する方)

 

町内に住所を有する方

 

町内に事業所を有する方

 

町内に別荘を所有する方

 2.補助対象額

戸別受信機の購入から設置に要する費用の2分の1以内とし、6万円を限度とする。ただし、補助金額

に1,000円未満の端数がある場合は、その端数を切り捨てた額とする。 

  例戸別受信機40,000円+設置費用81,000円

   合計額 121,000円 補助額60,000円 ※費用は実際の設置状況により異なります。

【申込書について】

総務課防災係(軽井沢消防署内)にて申込書を配布しております。(町ホームページからもダウンロー

ドできます。)

  申込期限:7月31日㈮まで

  提出先:総務課防災係(軽井沢消防署内)

【注意点】

電波の状況によっては、設置できない場合もあります。アナログ戸別受信機で受信できていた場所で

も、デジタル戸別受信機で受信出来ない可能性があります。

申込順による設置ではなく、地区毎にとりまとめ一括して設置していきます。

今年度の予定台数を上回る場合は、次年度以降の設置となります。

 ※詳しくは、問い合わせてください。

【問い合わせ】 総務課 防災係 45-1880

 

です。

入門課程

  

 

9月2日㈬から

     

令和3年1月

27日㈬

        

   

20回

12月
30日・1月6日を除く

 

水曜日

  

 

19時から

21時まで

  

 

佐久市

     

福祉総合センター

(佐久市猿久保249

-2)

対象者

 

れている方

・全課程出席できる方

  

表現・基本文法等



 

3、000円

(別途テキスト代3、

300円)

  

 

20名

受付期間

 

 

8月7日㈮から8月

20日㈭

 

の間

(定員になり次第締切ります)

申し込み・問い合わせ】

 

佐久広域連合

 

 

障害者相談支援センター

0267

63‐5177

(土・日曜、祝日を除く)

手話奉仕員養成講座

〈入門課程〉

受講者募集の

お知らせ!

〈戸別受信機イメージ〉