= 18 =

令和2年5月1日 第694号

【問い合わせ】 環境課 野生鳥獣対策係

       45-8556

テーマ

:高血圧を予防しよう!減塩生活

~5月17日は高血圧の日です~

【問い合わせ】 地域包括支援センター 45-3269

人生100年時代!!

介護予防お役立ちコラム

*高血圧の値は?

 140/90mmHg(高血圧治療ガイドライン2019)以上と言われています。高血圧の診断は、病院で測定
する1回の測定だけでなく自宅での測定値や、数回の測定結果をもとに医師が診断します。

*1日の塩分摂取の目安は?

*食品の塩分量は?

*減塩のコツ

厚生労働省によると高齢期の人が高血圧を予防するための1日の食塩摂取量

  男性7.5g未満 女性6.5g未満 すでに高血圧の方は6g未満といわれています。

                 

※治療中の方は医師の指示に従ってください。

カップラーメン(汁も含む)

豆腐とわかめの味噌汁

高血圧の原因となる塩分の過剰摂取を防ぐために、
日頃の食事を見直してみましょう!

かつおや昆布だし、ハーブやレモン汁を活用する

しょうゆやソースはかけるのではなく、小皿に出してつけることで少量にできる

味付けは最後にすると、中まで味が染み込んでいなくても表面に味がついていれば美味しく食べられます

 できる所から少しずつ始めてみましょう。

*塩分を取りすぎるとどうなる?

 血液中のナトリウム濃度が高まり、体内の水分が血液に集まって血圧を高めます。

さらに、

高血圧

の状態が続くと        

動脈硬化

を進行させます

                      動脈硬化は体内の血管で様々な病気を引き起こします

脳の血管  

 脳卒中

心臓の血管 

 心筋梗塞

腎臓の血管 

 腎不全

足の血管  

 閉塞性動脈硬化症 等

小さじ1杯の塩分量

6g

5.5g

1.7g