= 19 =

令和2年4月1日 第693号

SDGs(持続可能な開発目標)17のゴールについて

【問い合わせ】

佐久市・北佐久郡環境施設組合 0267-62-2916

【問い合わせ】 環境課 衛生係 45-8556

ごみ焼却施設の名称が

佐久平クリーンセンター

に決まりました

 3月に町じん芥処理場で家庭より出された可燃ごみ143.0㎏および事業所より出された可燃ごみ236.2㎏の

組成調査を行い、下記の結果となりました。

家庭ごみ

事業系ごみ

①生ごみは水切りを良くしましょう。

 生ごみ処理機購入に補助金が出ます。詳しくは問

い合わせてください。

②紙製の商品パッケージなどは古紙として紙袋など

にいれて各地区の資源庫などに出しましょう。

③布類、金属類は不燃ごみとして町指定の赤い袋に

入れて出しましょう。

④忘れずに記名をしましょう。

①生ごみは、一日平均10㎏以上を排出する事業者は

浅麓環境汚泥処理センターへ搬入をしてください。

それ以外の事業者は生ごみ処理機等で減量化をし

て排出してださい。

②紙製の商品パッケージなどは古紙として紙袋など

にいれて町じん芥処理場へ搬入を行うか、リサイ

クル業者に相談をしましょう。各地区の集積所に

は出せません。

③プラスチック類は産業廃棄物となりますので町じ

ん芥処理場には出せません。

④忘れずに事業所名を記入しましょう。

混入していたごみの例(家庭ごみ)

混入していたごみの例(事業ごみ)

出し方のポイント

 佐久市・北佐久郡環境施設組合において整備を進めて

います、新たなごみ焼却施設の名称が、「佐久平クリーン

センター」に決定しました。

 現在、令和2年12月の本格稼働に向け、内装工事、

設備工事等が順調に進んでいます。

 6月からは機器の試運転を開始し、8月からは実際の

ごみを使っての試運転も予定されており、佐久地域の

新たなごみ処理拠点がもうすぐ動き始めます。

混ぜればゴミ

分ければ資源

家庭ごみの組成調査結果(3月2日実施分)

事業ごみの組成調査結果(3月2日実施分)