= 15 =

令和2年4月1日 第693号

交通災害共済に加入しましょう!

「RUIZAちゃん」

「もシカっち」

消費者問題・特殊詐欺 Q

A

【問い合わせ】 住民課 住民係 45-8540

こんにちは、もシカっちです。オレオレ詐欺や還付金詐欺などでは、きっかけが
一本の電話から始まるということがほとんどなんだ。だからこそ、犯人から来る
電話に出ないこと、犯人に事前にプレッシャーを与えることが被害を防ぐために
有効だよ!そこで、被害を防止することを目的に、便利な機能が付いた電話機や
固定電話に接続する機器がたくさん販売されているんだ。
調べてみたんだけれど、「この電話は録音されています」など事前にアナウンス
が流れて、実際に録音される機能が付いた電話や機器は被害防止の効果が高そう
だね!
アナウンスが流れることで犯人は警戒するし、自動録音されているから不審な電
話があった後に会話を聞き返して冷静に考え直すこともできそうだよね。
あと、電話機に接続する機器で、データベースから情報を取り込んで危険な電話
番号からの着信を拒否する機能があるものも電話に出ないためにはすごく有効な
んだ。最初に言ったように、危ない電話には出ないことが被害を防ぐ最も有効な
手段だからね。
そこで、この4月から町では「消費者被害防止対策機器購入補助金」
の交付を始めるよ。補助金を有効利用して、特殊詐欺や悪質な電話
勧誘などの被害を未然に防ごう!

~消費者被害防止対策機器購入補助金を活用しよう!編~

詳しくは

下のお知らせ

を見てね!

消費者被害防止対策機器購入補助金を活用しましょう!

 ・購入を予定している機器が制度の対象となるか不明な際は、購入前に下記に問い合わせてください。

消費者被害防止対策機器

とは…

右の①から③のいずれか

の機器が補助金交付対象

機器となります。

①着信時に相手方に警告メッセージを発し、通話内容を自動録音する

電話機

②固定電話に接続する機器で、悪質業者等の電話番号を自動判別し、

着信拒否または警告表示するもの。

③固定電話に接続する機器で、着信時に相手方に警告メッセージを発

し、通話内容を自動録音するもの。

ご利用いただける方

(申請者が次のすべての

要件を満たしていること

が必要です)

町内に住所を有すること。

65歳以上であること。

町税を滞納していないこと。

申請者が居住する住宅に対象機器を設置すること。

補助内容

購入及び設置費用の2分の1以内で、上限1万円を限度とします。

 (100円未満端数切り捨て)

※機器に付随するサービスの加入費用及び機器の利用に関する費用等

は対象外となります。

補助金の交付は、1世帯につき1回までです。