= 2 =

令和元年7月1日 第684号

○町政に対するご意見をお寄せください

○住所、氏名の記入をお忘れなく

時時刻刻



町長

 

藤巻

 

人間

本音

 

は、

18歳

た。

59歳

た。

が、

く逝ってしまいました。

ただ、

り、

ら、

た。

が、

ず、

た。

は、

す。

に、

ことはありませんでした。

「い

も、

ざ、

と、

うなか細い声で、

「生きたい」

ん。

なら、

死んだほうが良い」

、「死

が、

ん。

ば、

す。

す。

か、

簿

を書き残していきました。

軽井沢グランドデザイン

軽井沢22世紀風土フォーラムインフォメーション

No.

39

【問い合わせ】 軽井沢22世紀風土フォーラム事務局(発

ほっち

地市

いち

内)

       ・FAX 45-0121  電子メール 22fuudo@town.karuizawa.nagano.jp

       ホームページ www.karuizawa22fudo.jp

シンポジウム「軽井沢の渋滞問題を考える」を開催しました

 交通関連プロジェクトチームでは、5月31日に発地市庭イベントス
ペースでシンポジウムを開催しました。
 軽井沢町と同様に多くの観光客を迎える鎌倉市の渋滞対策事例
や、住民から見た軽井沢の渋滞状況、町内の事業者、町が取り組ん
でいる渋滞対策等について会場で共有し、意見交換を行いました。
 多くの皆さんにお越しいただき、風土フォーラムらしく、多様な
人々が軽井沢について一緒に考える場となりました。

G20関係閣僚会合へのご協力

ありがとうございました

 今回の会合に関する報告は、広報かるいざわ8月号に掲載します。

 なお、現在、店舗等に貼られているG20関係閣僚会合のポスターがありましたら、

お手数ですが取り外して破棄していただきますよう、お願いします。

 令和元年度「みんなの力でつくるまち」活動支援事業(通称:みなまちサポート)の二次募集に応募された

団体の申請事業の内容を審査するため、下記のとおりヒアリング審査を開催します。

 ヒアリング審査の様子はどなたでもご覧いただけますので、お気軽にお越しください。

【問い合わせ】 観光経済課 G20関係閣僚会合担当 46-9066

【問い合わせ】 軽井沢22世紀風土フォーラム事務局(発

ほっち

地市

いちば

庭内) ・FAX 45-0121

  

と き

 7月7日㈰ 14時から  

ところ

 中央公民館  2階  第3会議室

  

審査員

 軽井沢22世紀風土フォーラムまちづくり活動支援部会

令和元年度みなまちサポート事業

二次募集申請事業のヒアリング審査について

風土フォーラムホームページ