= 18 =

平成30年1月1日 第666号

【問い合わせ】 環境課 衛生係 45-8556

 各地区の集積所は、その地区の役員や連合衛生委員、ご近所の皆さんの協力によって管理されています。

 分別していないごみは回収されません。

 ごみを出すときはルールを守り、集積所をきれいに使いましょう。

おしえてRUIZAちゃん

ごみを集積所に出すときのルールを教えてください。

ごみを集積所に出すときのルールは、下記のとおりです。

【問い合わせ】 環境課 衛生係 45-8556

Q.

A.

ー ごみの出し方編 ー

❶ごみを分別し、

     町ごみ指定袋に入れる

 町の分別区分どおりに分別し、

「可燃ごみ用」

「不燃ごみ用」「容器包装プラスチック用」の町
ごみ指定袋に入れてください。
※町ごみ指定袋には必ず氏名を書いてください。
※町ごみ指定袋の「大」の大きさの袋は、じん芥

処理場搬入用です。

❸不燃ごみ(かん・びん以外)、

 粗大ごみ、古紙類は、各地区の

 指定場所に排出する

 かん・びん以外の不燃ごみや粗大ごみ、新聞や
雑誌、段ボール等の古紙類は、各地区で排出でき
る指定場所が決められています。
※指定場所以外に出されたものは回収していません。
※粗大ごみはステッカーを貼って出してください。

❷ごみ収集日と排出時間を守る

 地区ごとにごみの種類によって収集日と排出
時間が決まっています。
 収集日、排出時間外に出す場合は、じん芥処理
場に直接搬入してください。

❹指定場所・集積所に出すことが

 できないごみ

・事業所から出たごみ
・テレビ、冷蔵庫、冷凍庫、エアコン、洗濯機、

パソコン、車のタイヤ、建築廃材等の町で処理
できないもの

犬の狂犬病予防注射はお済みですか?

【問い合わせ】 環境課 衛生係 45-8556

 狂犬病予防法により、犬の飼い主は毎年1回狂犬病予防注射を受けさせなければなりません。実施しない

場合は、20万円以下の罰金に処せられることがあります。

 狂犬病は人にも感染し、感染するとほぼ100パーセント死に至る、とても恐ろしい病気です。

 狂犬病を予防するためにも、動物病院等で必ず受けさせましょう。

※病気等で予防注射が受けられない場合は、動物病院等で発行する

「猶予証明書」を役場に提出する必要があります。

 また、新しく犬を飼い始めたときや住所変更、犬が死亡したときは、

役場の環境課⑦番窓口で必ず手続きをしてください。
 飼い主としてのルールをしっかり守り、人と犬の住みよい町にしま

しょう。