= 21 =

令和元年7月1日 第684号

水道検針にご協力を

 

 浅間山は、日本でも有数な活火山です。昔は噴火を繰り返し、特に天明の大噴火(1783年)では、と

ても大きな被害が発生しています。近年では、実際の噴火を知らない世代が増えており、噴火に対する正

しい知識や過去の歴史を伝承することが大切なものとなっています。

 そこで、天明噴火の歴史が多く残る場所を実際に訪れ、浅間山の噴火活動はどのようなものか理解して

いただくため、『親子版・浅間山火山の学校』を開催します。

 浅間山の噴火の歴史をバスで見に行きませんか。多くの皆さんの参加をお待ちしています。

と  き

 8月9日㈮ 9時から17時まで(予定)

日  程

 中央公民館(9時集合)→峰の茶屋(東大火山観測所)→長野原町営浅間園→鬼押出し園(有料)

      →嬬恋村水源地付近等の溶岩流→鎌原資料館(有料)→中央公民館(17時頃着)

講  師

 東京大学名誉教授 荒牧 重雄 氏

対  象

 小学生とその保護者(必ず保護者同伴)

定  員

 25名

      ※マイクロバスの関係から、定員になり次第締め切りとなりますので、ご了承ください。

申込期限

 7月30日㈫

参加費用

 無料(有料施設への入場料は、各自負担となります)

その他

 ・「親子版」となっていますが、保護者として、祖父母の方も参加していただけます。

      ・昼食や雨具等必要品は、各自で用意してください。

      ・説明の都合や天候の状況により、コースは変更になることがあります。

親子版  浅間山火山の学校

浅間山の噴火の歴史をバスで見に行こう!

【申し込み・問い合わせ】 総務課 防災係 45‐1880

 公共下水道管路の詰まり防止のため、下水道の使用者に廃油を捨

てないようお願いしています。

 調理場を有する飲食店等には、洗い場より出る油脂類が直接管路

に流出しないために、グリーストラップ(油脂類を除去する装置)

の設置と定期的な清掃を義務付けていますが、最近、グリースト

ラップの未清掃や装置破損により、多量の油脂類が本管に流入し、

詰まってしまう事故が発生しています。

 飲食店等から多量の油脂類が流出すると、宅内排水設備の詰まり

や悪臭の原因、また、不衛生な状況となるばかりでなく、下水道本

管の詰まりや故障を引き起こし、地域の排水処理に重大な支障をき

たしますので、グリーストラップの定期的な清掃や汚泥の引き抜き

を行い、管理を徹底するようにしてください。

 また、引き抜いた汚泥は、産業廃棄物となりますので、長野県の

許可を受けた産業廃棄物処理業者に収集・運搬、処理を依頼してく

ださい。

 なお、油の処分を容易にするための中和薬品を使用されている方

もいますが、下水道本管に流入してから油脂類が凝固してしまいま

すので、薬品は使用しないでください。 

 下水道は、処理区域一帯の皆さんが利用する公共施設です。一人

ひとりが正しい使用をこころがけましょう。

【問い合わせ】 上下水道課 下水道施設係 45-8592

清掃前のグリーストラップ

清掃後、きれいになったグリーストラップ

宅内下水道グリーストラップの清掃をお願いします