= 13 =

平成30年12月1日 第677号

がん検診を受けましょう

す。

 

他にもきれいな道路の上を元

気に走り回れたり、毎日安全に

学校へ通いきれいな教科書を使

って学習ができるのも、すべて

税金のおかげです。

 

私達は税金によって整えられ

た恵まれた環境の中で生活でき

ることに感謝し、今受けさせて

もらっている教育を生かして、

社会の役に立つ人間になって、

しっかりと納税をしていきたい

です。そして私達の先の世代の

人も今のような良い環境で生活

する事ができるような世の中を

つくっていきたいです。

軽井沢町長賞

  「みんなでつくる国」

軽井沢中学校三年

 

 璃

 

私達が何か買い物する時は必

ず消費税を納める。大人になれ

ば、自動車税や所得税、道府県

民税などたくさんの税金を自分

で納めることになる。しかし、

なぜ税金を納めるのか、私が長

だ。私ももっと復興のために税

金を使ってほしかった。そんな

話をしてくださっている時の顔

が忘れられない。

 

税金は大切なものであり、日

本に住む私達が国へ税金を納め

ることは当然のことだ。私が大

人になったら、今税金を納めて

くれている人達に感謝の気持ち

も込めて納めようと思う。そし

て未来を担う子ども達のため、

め、

に。絶対に間違った使い方をし

てはならないし、使い方につい

だ。

いて、こうしてよく考えてみる

と、色々な思いが込み上げてく

る。しかし、私はこのような機

会をいただけて本当に良かった

う。

い。

問い合わせ】

  

税務課

 

町民税係

45‐8514

の事が心配になりました。今ま

で親と共に生活してきた私は、

これからの人生で施設の先生方

と生活していく上で、お金がど

こから出るのかが不安で、もし

私達が使ったお金が両親に請求

されてしまったら両親の負担に

なってしまうと思うと不安でし

た。いてもたってもいられなく

なった私は、まだ名前も知らな

た。

使ったお金はどこから出るんで

すか?」すると先生は優しい顔

で「心配しなくていいよ。ここ

のお金はすべて税金で賄われて

よ。

した。

 

この会話を通して、私は初め

て税金というもののありがたみ

に気づくことができました。今

まで何のために納めているか分

からず、もったいないと思って

す。

 

は、

中、たくさんの子どもたちが笑

顔で元気に暮らしています。そ

の笑顔があるのは税金のおかげ

年疑問に思っていたことは、学

校で税についての講演会が行わ

れたことで解決された。

 「一番困るのは私たち自身。

税金がなければ病院へも学校へ

も簡単に行くことができなくな

る。私がこうして素晴らしい校

舎で毎日の生活を送ることがで

きるのは当たり前ではない。親

や地域の方、たくさんの方のお

かげだ。それを考えると感謝の

気持ちでいっぱいになると同時

に、公共のものを大切に使う必

要性が感じられた。このように

私達が勉強できる環境が整って

いるということは、日本の社会

制度が整っている証だろう。税

金は快く納めるべきだ。

 

し、

近、

使用が報道されているからだ。

そうすると国民の信頼も得るこ

とができない。国会議員に対し

て良いイメージがもてない、す

ると選挙へ行こうと思わない。

税金の重さ、それを納めている

人の顔、もっと真剣に考えるべ

きだ。

 

東日本大震災で大きな被害を

うけた方達と話をする機会があ

った。東京オリンピックは素直

に喜ぶことができないと言う。

復興の工事が全く進まないそう

 

佐久納税貯蓄組合連合会が、

中学生の「税についての作文」

を募集したところ、佐久地域の

中学校

17校から539編の応募

がありました。その中から、佐

久税務署長賞・軽井沢町長賞を

紹介します。

佐久税務署長賞

  「税金の大切さ」

軽井沢中学校三年

 

 心



 「

わなくてはいけないんだろう」

それが私の税金という制度に対

する率直な感想でした。国は増

税をするばかりで、自分が損を

た。

 

ですが、私は税金で賄われた

お金で毎日生活させてもらって

います。

 

私は約三年前、東京から突然

長野へ兄弟と共にこの身一つで

移ってきました。その理由は両

り、児童相談所の方々が私を連

れて今の施設に訪れました。

 

あまりに突然の事でどうして

いいか分からなかった私はお金

「税

作文」

 

入選作品紹介