= 10 =

平成29年7月1日 第660号

長野県小児救急電話相談 ♯8000

♯8000でかからない時は 0263-34-8000

 これからの季節は、熱中症になる人が増えてきます。初夏の突然の猛暑日、梅雨時の蒸し暑い日、
梅雨が明けたばかりの暑い日、季節の変わり目で急に暑くなったり、湿度が高くなったりする日は注意
が必要です。

熱中症予防のために

室内では…
 扇風機やエアコンを上手に使い、冷気を循環させましょう。すだれを利用して風通しをよくしたり、
打ち水も効果的です。暑い日は知らないうちに汗をかいているので、室内にいるときでもこまめに
水分補給(熱中症になっていない時には、麦茶がおすすめ!)をしましょう。イオン水等は糖分、塩分
も含まれているため、とりすぎには注意しましょう。

屋外では…
 日陰で過ごす時間を多くし、こまめな水分補給と休憩をとりましょう。水分はのどが渇く前にとる
ことが大切です。日傘や帽子の着用をおすすめします。

熱中症の症状

熱中症に注意

!

 

~7月は予防強化月間です~

【問い合わせ】 保健センター 45-8549

高 齢 者

体内の水分量が低く、体温調節の機能が弱く

なり自覚症状が出にくいため、熱中症にな

りやすいです。

子 ど も

体温調節機能が未熟なため、熱中症になりや

すいです。身長が低いため、地面に近く、照

り返しやアスファルトなどの高い温度にさら

されます。

【軽度】

・めまい ・たちくらみ 
・大量の汗 ・気分が悪い
 等

【中等度】

・頭痛  ・吐き気  ・だるさ
・集中力や判断力の低下 
 等

【重度】

・意識がない ・返事がない
・けいれん発作  等

応急処置をとり、回復しな
いときは医療機関を受診し
ましょう。

医療機関を受診しましょう。

すぐに救急車を呼びましょう。
救急車が到着するまでは、水をかけたり、濡

れタオルを、首筋、わきの下、太ももの付け

根などにあて大きい血管を冷やすことも効果

的です。

涼しい場所へ

 移動

水分補給

衣類をゆるめ、 

 体を冷やす

応急処置