= 12 =

平成29年2月1日 第655号

【問い合わせ】 保健センター 45‐8549

入学資格

 

60歳

。(

26年

た方も入学できます)

学習期間

 

2年間(年間

17日×

4時間)

講座内容

 

①教養講座(知識や教養)

 

②実技講座

    

(趣味や健康づくり)

 

③実践講座(社会参加活動)

授業料等

 

年額10、000円。

要となります。

募集期間

 

2月1日㈬から

2月

28日㈫

)、

の里(高齢者係)にあります。

提出先

ださい。

問い合わせ・提出先】

 

健福祉事務所福祉課内

  (公財)長野県長寿社会

   

開発センター佐久支部

0267

63‐3141

 

保健福祉課

 

高齢者係

44‐3333

 

 

談ください。

 

じます。

 

相談無料、予約は不要です。

 

秘密は固く守ります

 

 

3月5日㈰

    

10時から

15時まで

ところ

 

佐久市

 

野沢会館

問い合わせ】

 佐久人権擁護委員協議会事務局

0267

67‐2272

女性人権擁護委員による

「暮らしの中の悩み事

相談所」

~つながりが地域の通いの場の

可能性を広げる~

 

開催します。

第1回】

日時

 

2月

14日㈫

 

13時
30分から

内容

  「旗上げで想いをひとつに」

第2回】

日時

 

2月

21日㈫

 

13時
30分から

内容

  「実践に学ぶ通いの場づくり」

第3回】

日時

 

3月7日㈫

 

13時
30分から

内容

  「企画書を作ってみよう!」

会場

 

木もれ陽の里

  保健センター

講師

 

寿

 

コーディネーター

 

下倉亮一氏

参加条件

ある方。全3回参加できる方。

締め切り

 

2月9日㈭

申し込み先】

 

軽井沢町社会福祉協議会

 

45‐

8113

問い合わせ先】

 

軽井沢町社会福祉協議会

 

45‐

8113

 

軽井沢町保健福祉課

  

地域包括支援係

45‐

3269

長野県シニア大学

佐久学部学生募集

 お子さんがひきこもりになったとき、家族は不安になり、

 「自分の育て方が悪かったのでは」と自分を責めてしまう場合があります。

 しかし、ひきこもりは様々な要素が絡みあって起こっている状態で、「育て方」や「しつけ」にのみ原因が

あるわけではありません。

 この機会に、ひきこもり当事者の体験談や同じ悩みを抱える家族同士で語り合い、関わり方を考えてみませんか。

ひきこもり家族教室のご案内

と き

 2月24日㈮ 14時から16時まで(受付13時30分から)

ところ

 佐久合同庁舎4階 401号会議室(佐久市跡部65-1)

対象者

 ひきこもり(義務教育修了以上)でお悩みの家族

内 容

 ⑴家族交流会

    ⑵ひきこもり当事者の体験談

    ⑶相談・支援機関等の情報

【申し込み】佐久保健福祉事務所健康づくり支援課 0267-63-3164

【問い合わせ】保健センター           45-8549