= 6 =

平成28年11月1日 第652号

【問い合わせ】 生活環境課 衛生係 45-8556

 町内では、周辺の景観や交通安全に支障をきたすことから「の

ぼり旗」、

「固定せず移動可能な立て看板」、

「電光看板」を設置する

ことはできません。

 現在設置している場合は、速やかに撤去してください。

 なお、基礎のある土地に定着した地上看板や壁面に設置する看

板など、基準を満たすことで設置可能な看板もありますので、

「お店に看板を付けたいけど届出がいるの?」

「どんな色の看板なら付けられるの?」

「どのくらいの大きさなら付けられるの?」

といった疑問は下記まで問い合わ

せてください。

 良好な環境を維持するために

も、皆さん一人ひとりのご協力を

お願いします。

①紙製容器包装とは

 

紙製容器包装とは紙箱、紙袋、包装紙、紙カップなど、商品の入った紙製の容器や包装を指しています。

 

ただし、段ボールや牛乳パックなどは除きます。

②識別マークの種類

 ※識別マークは一例です。他にも多くの種類の識別マークがあります。

検便実施のお知らせ

と き

 11月7日㈪・8日㈫
 9時から10時30分まで

ところ

 

 7日㈪ 中央公民館、借宿公民館、
     旧軽井沢公民館、新軽井沢公民館
 8日㈫ 中央公民館

検査料

 370円

持参品

 検便・検査費用

【問い合わせ】 

佐久食品衛生協会 0267-64-2200

【問い合わせ】 生活環境課 環境係 45-8556

設置できない看板について

食品関係従事者の皆さんへ

おしえてRUIZAちゃん

紙箱や紙袋などに書いてある  マークにはどんな意味があるのですか?

紙箱や紙袋などに書いてある  マークは紙製容器包装の「識別マーク」といい、分別を分かりやすく

するためのマークです。

【問い合わせ】 生活環境課 衛生係 45-8556

Q.

A.

種  類

識別マーク

マークの付いているもの

町の分別方法

紙製容器包装

紙製の容器や包装類

※アルミ使用の飲料用の紙パックと段ボー

ル製の容器包装類を除く

ひもで束ねるか紙袋に入れて

「古紙類」

の分類で排出

容器包装

プラスチック

プラスチック製の容器や包装類

黄色い

「容器包装プラスチック」

の指定袋に入れて排出

アルミ缶

飲料用のアルミ缶

赤い文字の

「不燃ごみ」

の指定袋

にいれて

「かん」

の分類で排出

スチール缶

飲料用のスチール缶

ペットボトル

飲料・酒類・特定調味料用のペットボトル

ラベル・キャップを取り、各集

積所等の回収ネットへ排出

(袋は不要)

町内の、お店や事業所から出るごみの中にリサイクルできるものが多く含まれていることがあります。

事業者には、廃棄物処理法によりごみの減量に努める責任があります。

ごみを出す際は、商品に付いている識別マークを確認して正しく分別しましょう。