= 7 =

平成28年8月1日 第649号

「宴会たべきりキャンペーン」にご協力を

宴会たべきりキャンペーン

食べ残しを減らそう県民運動 ~e-プロジェクト~

 町では、長野県が実施している食品ロスの削減を目的とした「食べ残しを減らそう

県民運動」の一環として、特に食べ残しが多い『宴会料理』について食べ残しを出さ

ないための呼びかけを行う、『宴会たべきりキャンペーン』に力を入れています。

 幹事さんは、下の例を参考に宴会開始時やお開きの前に食べきりを呼びかけ、出席

される皆さんも食べ残しの削減にご協力をお願いします。

宴会開始時(乾杯の後など)の呼びかけ例

 ご出席の皆さんにお願い申し上げます。

 私は「食べ残しを減らそう県民運動」に賛同し、

「たべきり応援幹事」として、料理を残さず食べる

ことを皆さんにお願いしたいと思います。

 本日は、料理を充分に用意しました。お酌に回る

前に、席に着き、ごゆっくりお召し上がりください。

お開き前(中締め前)の呼びかけ例

 そろそろ、お開きの時間となりますが、その前に、
皆さんもう一度始めの席にお戻りください。
 テーブルの上にはまだまだお料理が残っております。
残さず食べて、気持ちよくお開きにしましょう。

劇物不正廃棄事件発生

新クリーンセンター建設に係る環境影響評価事

後調査報告書の公告・縦覧について

 6月中旬、南ケ丘公民館集積所において、塩

酸の入った容器が排出されました。

 このような廃棄物の排出は、集積所利用者や

清掃作業員が危険にさらされ、事故につながる

行為です。

 現在、軽井沢警察署に事件相談をしており、

警察では集積所への警ら巡回強化をしています。

 このような劇物については町で収集・処理が

できません。

 購入先へ問い合わせるなど、適正な処理を行

うようにしてください。

【問い合わせ】  生活環境課  衛生係  45‐8556

受付期間

 8月26日㈮から9月2日㈮

受 講 料

 5,000円(動物愛護会年会費1,000円を含む)

募集人員

 30名(先着順)

参加資格

 ①元気で動ける犬で町に登録済であること。

     ②狂犬病予防注射および混合ワクチンの注射を受けた犬であること。

     ③全課程に参加できる犬および飼育者であること。

     ④動物愛護会佐久支部会員であること。(受講当日に入会可)

【申し込み・問い合わせ】 佐久保健福祉事務所内 動物愛護会 佐久支部事務局 0267‐63‐4191

【問い合わせ】 生活環境課 衛生係 45‐8556

 佐久市平根地区で進められている新クリーンセンター建設に

伴い、昨年度より環境影響評価事後調査を実施しています。

 現在、長野県環境影響評価条例に基づき、県による「平成

27年度事後調査報告書」の公告・縦覧が行われています。

 ●縦覧期間 

8月18日㈭まで

 ●縦覧場所 

生活環境課⑧番窓口

  (長野県のホームページでも公表されます。)

【問い合わせ】

  佐久市・北佐久郡環境施設組合(佐久市役所内)

            0267

‐62‐2916

  生活環境課 衛生係 45

‐8556

秋期教室

日 程

時 間

場 所

学科講習

開講式

9月11日㈰

9時30分~12時

佐久合同庁舎 401号会議室

実技講習

第1回

9月18日㈰

9時30分~11時30分

佐久合同庁舎駐車場

第2回

9月25日㈰

第3回

10月9日㈰

第4回

10月16日㈰

第5回

10月23日㈰

閉講式

第6回

10月30日㈰

「犬のしつけ方教室」の開催