= 27 =

平成28年7月1日 第648号

企画展「堀辰雄と読書  ー日本文学編ー」

7月14日㈭から12月13日㈫まで

教育委員会だより

 

中学校では、本年度から「イ

マージョン教育」がスタートし

ました。あまり聞き慣れない言

葉ですので、何をしているんだ

ろうと思われる方が多いと思い

ますが、直訳すると「浸す」と

いうことです。英語に浸ること

で習得させる方法ですが、単に

英語をどんどん与えるというこ

とではなく、他教科を英語で学

ぶという教育です。

 

本年度は、体育の授業にTh

omas

 Randall

(トー

 ラ

り、

ティームティーチングを行って

います。

●ランドル先生プロフィール

 

フィールド

現在:

4人家族で群馬県安中

に在住。サッカーが得

意で、クラブチームの

コーチをしている。

勤務:軽井沢中学校

 

火曜日から金曜日

●ランドル先生にインタビュー

「イマージョン教育で何を大

切にされていますか?」

「英語というよりも、生徒と

コミュニケーションすること

を大切にしています。そして、

学年によって英語力が違うの

で、学習内容にあった会話を

心がけています。

3か月経って感触はどうで

すか?」

4月当初は、話が伝わらず

英語が得意な生徒に聞いてい

る姿が見られました。会話も

成り立たず一方通行でした。

 

 

しかし、

4月後半からは、

私の顔を見て聞くようになり、

会話が成り立つようになりま

した。今では、

2・
3年生は

英語で応答してくれるし、

1

年生も日本語混じりで応答し

てくれます。

●教科担任に聞いてみました

「授業の打ち合わせをする時

間をあまり取れませんが、ラ

ンドル先生は授業のねらいや

流れを考えて、ジェスチャー

を交えながらわかりやすく指

導しています。また、グルー

プ活動等で、どんどん生徒の

中に入ってコミュニケーショ

ンをとっていますので、生徒

たちはランドル先生の話をよ

く聞いていますし、楽しそう

に英語や日本語で話していま

すね。

 「

陰ですね。

●生徒に聞いてみました

「ランドル先生が授業に入っ

てどうですか?」

「英語の授業で学習したこと

る。
」「ネイティブな発音なの

で、実際に町の中で外国人に

話しかけられた時に役立ちそ

う。
」「英語で活動しながら

(体

を動かしながら)学べるので

楽しいです。

●最後に

 

ランドル先生から今後の課題

をお聞きしました。それは、他

教科へも広げていきたいという

ことでした。体育は苦手だけど

他の教科は得意という生徒もい

ますし、女性の先生とならもっ

とかかわれるという生徒もいま

す。そんな生徒たちへの対応も

必要であると言われていました。

問い合わせ】

  

学校教育係

      

45‐8672

問い合わせ】

  

文化振興係

      

45‐8695

 

今年は「小林今日子作品に

みる祈りのかたち」をテーマ

7月
1日より開館します。

多くの皆さんの来館をお待ち

しています。

・開館期間(期間中無休)

  

7月
1日㈮から

  

11月

3日

(木

祝)
まで

・開館時間

  

9時から

17時まで

(入館は

16時
30分まで)

・入館料

  

  

 

200円

  

小中高生

 

100円